Java

How Tomcat Works その4

Chapter 6 : Lifecycle 複数のコンポーネントで構成される製品は、あるコンポーネントが開始すると依存するコンポーネントが開始する、あるいはあるコンポーネントが停止すると依存するコンポーネントが停止するなど、ライフサイクルの管理が必要になってき…

How Tomcat Works その3

Chapter 5 : Container Request,Responseを受け取ってからの処理はContainerによって行われます。ContainerはContainerを自分の子供として持つことが出来ます。 インターフェースContainerのサブインターフェースはEngine, Host, Context, Wrapperの4種です…

How Tomcat Works その2

書いているうちに、このエントリ読んでて面白いのか?って疑問が出てきましたが、「How Tomcat Worksを読んだ人」にとってはまとめ的なものとして、「How Tomcat Worksを読んでない人」にとっては手軽にTomcatの概観がつかめるようなエントリに、という方針…

How Tomcat Works その1のおまけ

で、「勘で自作」をやってみてちょっとひっかかったのがHTTPを受けるinputStreamの読み方。※この種のプリミティブなストリーム処理はReaderを使わない(InputStream.read()でbyteにコピー)のが普通です((本物のTomcatもbyteをコリコリ読んでいます))。エン…

How Tomcat Works その1

結構前に読んだ本なんですが、ブログに書こうと思ったまま忘れていたので復習がてらレビュー。ServerSocketのみの単なるHTTPサーバが章を追う毎にパワーアップして行き、ついにはTomcatになる!というイカした構成。ミドルウェアのアーキテクチャをしっかり…

サーブレットマッピングは未知のサーブレット名 XXX を指定しています

前回に引き続きトラブルシューティングのボツ記事を。 - ○web.xmlの解析エラーその1設定ファイルのエラーは、比較的エラーメッセージから解決しやすいですが、ちょっと難しいものもあります。 2007-07-24 17:37:42,341 ERROR [org.apache.catalina.startup.…

Google Chartでヒープグラフ

従来ヒープ情報のようなリアルタイム更新するグラフを実装する場合、 サーバサイドで画像を生成し、ブラウザへ送る サーバからデータを受け取って、ブラウザがアプレットでグラフを描画する のどちらかだったと思います*1。 前者はサーバに負荷がかかるため…

joeSNMP

JavaのオープンソースSNMP実装は結構情報が少なくて、メジャーなのはSNMP4JとjoeSNMPくらい?といってもGoogleヒット件数も少なくSNMP4Jが12,100、joeSNMPが8,240です http://www.snmp4j.org/ http://sourceforge.net/projects/joesnmp/ 共通して言えるのが…

Betwixt

設定ファイルにXMLを使って、Javaで扱う場合、 XMLを読むだけならDigester、XMLの書式/スキーマが与えられている or ちゃんと用意する必要があるのならRelaxerなどのXMLバインディングツールがおすすめですが、 XMLを読み書きする XMLの書式は簡単なもので…

JExcelAPI

ExcelシートをJavaで読みます。ニーズでかいですよねえ。Jakarta POIが2004年8月以降バージョンアップされていないのに対して、JExcelAPIは2007年2月現在も最新版がリリースされ、ちゃんとメンテナンスされている。 POIはコーディングもめんどくさいし、リス…

「大阪Javaコミュ準備会+wakhok夜学」

「大阪Javaコミュ準備会+wakhok夜学」なるものに参加してきました。 http://devg.dev2dev.beasys.co.jp/wiki/index.php?meeting%2F060911 趣旨というか、「大阪Javaコミュ」がなんなのかよくわからないまま飲み会に突入。 「勉強会やりましょうか」「じゃあ…

Java2Html

TrailBlazersではantでビルドする際Java2Htmlを使ってjavaファイル、jspファイルをhtml化しているのだが、このソースコードに日本語が入っていると文字化けするという問題があります。html自体が化けているわけではなくて、htmlのmetaタグで指定するcharset…

J2EEサーバのクラスローダ

Understanding J2EE Application Server ClassLoading Architectures 2002/05 と、ちょっと古いけど、どのJ2EEサーバも試行錯誤してるんだな、と参考になる。ポイントはEJB-JAR、WAR(のなかのライブラリ)、Manifest Class-Pathに記述されたJARを読むクラス…

Javaのクラスローダ

Ideas - O'Reilly Media 訳すとかではなくて、これを読んで知識を整理してみた。どのクラスにもpublic static final でclassというjava.lang.Class型のフィールドが出来る(MyClass.classみたいにアクセスする)。ただしjava.lang.Objectに定義されているわ…